探偵オペラミルキィホームズについての質問です。
ミルキィホームズのメンバーのトイズの名前の由来です。
シャロ、サイコキネシス(psychokinesis)→念動力
ネロ、ダイレクトハック(direct hack)→機械制御
コーデリア、ハイパーセンシティブ(hyper sensitive)→五感の強化
この三人は解るのですが、エリーの「トライアセンド」の由来がわかりません。
どなたか知っていたら教えて下さい。
シャーロック・シェリンフォード「念動力(サイコキネシス)」
譲崎 ネロ「電子機器からの情報取得・制御(ダイレクトハック)」
コーデリア・グラウカ 「五感強化(ハイパーセンシティブ)」
エルキュール・バートン「怪力・重量増加・硬化(トライアセンド」
Tri-acend (3つ+上昇)
0 件のコメント:
コメントを投稿