2012年5月8日火曜日

GWなので、アニメ見たいです。なので、下のアニメ以外で、1クール以内で完結し...

GWなので、アニメ見たいです。なので、下のアニメ以外で、1クール以内で完結してて、オススメのアニメ教えてください。




長いやつは面倒臭いので、できるだけ1クール完結で。ジャンルは問いません。できればあらすじも教えて。







・新世紀エヴァンゲリオン

・涼宮ハルヒの憂鬱

・けいおん

・みなみけ

・とある科学の超電磁

・とある魔術の禁書目録

・魔法少女リリカルなのは

・ひぐらしのなく頃に

・ゼロの使い魔

・侵略イカ娘!

・神のみぞ知るセカイ

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

・カードキャプターさくら

・それでも町は廻っている

・School DAYS

・迷い猫オーバーラン

・AngelBeats

・探偵オペラミルキィホームズ

・とらドラ!

・魔法少女まどか☆マギカ

・IS

・お兄ちゃんの事なんか全然好きじゃないんだからね

・これはゾンビですか?

・夢喰いメリー

・CLANNAD

・撲殺天使ドクロちゃん

・ぼくらの

・花咲くいろは

・STEINS;GATE

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

・星空へ架かる橋

・電波女と青春男

・緋弾のアリア

・日常

・SKET DANCE







よろしくお願いします。









化物語です。

続きがめちゃくちゃ観たくなります。








<化物語>

西尾維新さんの小説が原作です。

登場人物の織り成す不可思議な世界の物語です。とにかく会話、言葉の流れがおもしろい。

1巻のDVD・BDの売り上げが8万枚近くあるという大ヒット作で、それにふさわしい作品ですよ。



<マリア†ホリック>

ギャグ系です。女子高を舞台にした女の子たちのちょっと危ない生活を描いたアニメです。

そっち系(百合ものといいますか)が入ります。



<女神候補生>

エヴァンゲリオンのコミックス版を描いている杉崎ゆきるさん原作のアニメ。

設定と雰囲気も少しエヴァに似た感じです。

EXという超能力を持つ少年たちが「女神(イングリッド)」と呼ばれる5体のロボットで人類の星を襲うヴィクティムというナゾの敵と戦う物語です。

「女神」に乗れるのは5人、そのパイロットに選ばれるために主人公をはじめ仲間たちが競っていくという学園モノのような雰囲気もある作品です。





>下のkohei1319961211さんへ

質問者様の問い、ちゃんと読んでますか?質問者さんはスケットダンスも見ている、と書いてますよ。

なんでも自分の好きなものすすめればいい、ってもんじゃありません。







スケットダンスはいかがでしょうか?



これは、毎週木曜日夕方6時から放送されてて、ストーリーは公式サイトに載ってるので拝見してみてください。



http://sketdance.jp/index.html







・Level E

地球には既にかなりの数の宇宙人が来ている。宇宙人の超天才のバカ王子による壮大なスケールな悪戯が地球人を巻き込む。かなり笑える作品で最後も非常に楽しめた作品です。完成度はかなり高いです。



・マリア†ホリック

一話簡潔のギャグアニメ。キリシタンの女子高に通う百合(レズ)の主人公の学校生活のギャグアニメ。かなり笑える!



・化物語

怪異に出会う登場人物たち。言葉遊びが知的で面白い作品でした。笑えて完成度の高い作品です



・喰霊-零-

悪霊とその対策を行う退魔師たちの話。感動出来るし絵が綺麗です









五月雨荘に住む駆け出しの揉め事処理屋・紅真九郎の元へ、恩人であり尊敬する大先輩・柔沢紅香が1人の少女を連れて来た。世界屈指の大財閥の御令嬢、九鳳院紫の護衛を依頼したいと言う。世間知らずだが好奇心旺盛な紫との共同生活に慣れた頃、彼女を狙う人物が2人を襲う。依頼の裏に隠された彼女の真相を知ったとき、真九郎が選んだ行動は……。



砂沙美☆魔法少女クラブ

砂沙美は、魔法が使えるいわゆる魔法少女だが、父親との約束でそのことは隠している。ある日、砂沙美は、転校生で未だクラスに馴染めない美紗緒を料理クラブに誘うのだが、ひょんなことから、異空間へと飛ばされてしまう。そこで、美紗緒の過去が映し出された。彼女は、前の学校で魔法が使えることから虐められていたのだ。それを見た砂沙美は、父親との約束を破り、彼女の前で魔法を使って見せた。





砂沙美☆魔法少女クラブシーズン2





NHKにようこそ!(2クールですが…)

大学を中退して4年目の佐藤達広は、ひきこもりとなっていた。佐藤は、自分が大学を辞め、無職でひきこもりであることなど全てが、謎の巨大組織の陰謀であると妄想する。その組織の名はNHK(日本ひきこもり協会)。



そんな折、中原岬と名乗る謎の美少女が佐藤の前に現れる。佐藤をひきこもりから脱却させるべく、岬は「プロジェクト」の遂行を宣言。その「プロジェクト」の目的が不明のまま、岬による佐藤のカウンセリングが始まる。





おおかみかくし

山間にあるニュータウン「嫦娥町(じょうがまち)」は、河川によって旧市街と新市街に分かれていて、地元では八朔の名産地として知られている。



1983年(昭和58年)の夏、この街にやってきた転校生・九澄博士は新たな環境に戸惑いつつも、日々を楽しく過ごしていた。



そんな中、博士にクラス委員の櫛名田眠が忠告する。「旧市街には近づくな」と。







こんなところです。有名ってわけではありませんが、マイナーでもないと思います(砂沙美はマイナーかもですが)。



NHKにようこそ!はオススメだったので、2クールですが書かせていただきました。

おおかみかくしはひぐらしと作者が同じだったと思います。

砂沙美は声優にさえ慣れてしまえば楽しめますよ。

紅も面白かったですね。







らき☆すた はどうだい?



あらすじは…見たらわかります。







まりあ+ホリック

百合女と見た目は美少女だがドS女装男が同居するコメディアニメ

化物語

元バンパイアの少年が怪異に関わった女の子を助けて行くコメディアニメ

バカとテストと召喚獣

バカ学級が優秀な学級を地に落とそうとするバトル&コメディアニメ

えむえむ!

超ドM男を改善させようとするコメディアニメ

さよなら絶望先生

何でもネガティブに考える教師と何でもポジティブ考える女子生徒と個性が強い生徒が送るパロディを沢山つかうギャグコメディアニメ



すべてかなり割愛した説明ですが参考にしてください(笑)







バカテスがオススメだい

0 件のコメント:

コメントを投稿