2012年4月29日日曜日

「スマイルプリキュア」 見てると 「探偵オペラ ミルキィホームズ」 とイメージだぶる...

「スマイルプリキュア」

見てると

「探偵オペラ ミルキィホームズ」

とイメージだぶるの私だけですかね?

これで世話焼きな好敵手がいればもっとだが(笑)










<補足>

「キュアサニー」と「譲崎ネロ」の

顔の輪郭といった絵のタッチはパッと見、

何となく似ているかなあぁぁぁって

謂われても分らん事でもない!!!

しかし、私からしたら、「譲崎ネロ」より

「キュアルージュ」の方が遥かに似ている

と思います<m(__)m>



<前回>

絶対に「スマイルプリキュア」と

「探偵オペラミルキィホームズ」はダブらないって(笑)



「ミルキィホームズ」は主役全員が間の抜けた

マイペースなおとぼけキャラだけど、

「スマイルプリキュア」は主役それぞれの個性があり、

おとぼけなピンクキャラ、冷静沈着なブルーキャラ、

熱血なレッドキャラ、面倒見の良いグリーンキャラ、おとなしめのイエローキャラ

だから、あたしはダブらない。



唯一「スマイルプリキュア」を見てダブるっていうと

「YESプリキュア5」や「ハートキャッチプリキュア」や「おジャ魔女ドレミ」かな??








女児向けでも〈ミルキィホームズ〉とダブルのは〈ジュエルペット・サンシャイン〉ですね。



両作品とも、おじさんのオタク向けのパロディがてんこ盛りなんで。







自分もダブらないですね。キャラ的にダブるならyes!プリキュア5ですね。







スマイルはあそこまでロリじゃないなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿