なにかおすすめのアニメはありませんか?
これまでに見たものは
ワンピース
トリコ
ドラゴンボール
銀魂
SKETDANCE
戦場のヴァルキュリア
緋弾のアリア
生徒会役員共
生徒会の一存
会長はメイド様
バカとテストと召喚獣
涼宮ハルヒの憂鬱
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
魔法少女まどか☆マギカ
インフィニットストラトス
境界線上のホライゾン
ベン・トー
モーレツ宇宙海賊
キルミーベイベー
男子高校生の日常
エンジェルビーツ
ゴクジョッ
僕は友達が少ない
日常
らき✩すた
ブラック✩ロックシューター
これはゾンビですか?
探偵オペラミルキィホームズ
ハイスクールDxD
です。現在放送中で見ているものは
これはゾンビですか?オブザデッド
夏色キセキ
アクセルワールド
さんかれあ
あっちこっち
です。後、つり球も見る予定です。
できれば古いアニメやジャンプの王道系はもうういいです。
あと、コードギアス・シャナ・とらどら・神のみ・イカ娘などは途中で諦めました(いつか観ます)
できればある程度あらすじを書いていただければ幸いです。
僕もバカとテストと召喚獣好きですね。
絶対可憐チルドレン
ケロロ軍曹
仮面ライダー電王
スクールランブル
ゆるゆり
夏のあらし
けいおん!
ロウきゅーぶ
錬金3級 まじかる?ぽか~ん
ひだまりスケッチ
Aチャンネル
みつどもえ
みなみけ
WORKING
フィニアスとファーブ
あらすじ
ダンビルの町に住む"天才少年"フィニアスとファーブ兄弟が、夏休みのあいだ毎日楽しく過ごすために、問題解決や遊び、冒険の為にタイムマシンや潜水艦などのとんでもない発明品を作る。しかしフィニアスの姉キャンディスはそれを快く思っておらず、2人がしていることを母リンダに告げ口しようとする。両親は、フィニアスとファーブが発明品を使用している際、いつも買い物やエステなどに行っており、キャンディスが電話で告げ口しようとしても、見たことが無いため信じない。物語終盤に両親が帰宅する頃には、後巡のペリーとドゥーフェンシュマーツの戦闘の影響(ただの「偶然の重なり」であることもある)により毎回それらの発明品はきれいに片付いていて通常の状態になっている。
さらに、フィニアスとファーブのペットであるカモノハシペリーは、実はエージェントPというエージェントであり、ドゥーフェンシュマーツ博士の悪事を阻止するエピソードが同時進行で進む。ペリーがエージェントだということは、フィニアスやキャンディスをはじめ誰も知らず、普段は普通のカモノハシである。
また、ほとんどのエピソードで挿入歌があり、このアニメの特徴の一つとなっている。一つのエピソードにたいてい1、2つ、多いときは5つほどで、ジャンルは様々である。
好きなキャラはエージェントPでかっこいいです。
お勧めはうえにも書いてありますが、挿入歌がすごいです、楽しくて・面白くて、時には悲しい挿入歌もあるのですが出来が良く、圧倒されて元気が出ます。
お勧めです。
「あずまんが大王」とかいかがでしょうか。
「よつばと!」のあずまきよひこ原作の、10年位前のアニメです。
全26話、制作は「とある」シリーズと同じ会社です。
セル→デジタル移行が落ち着いた頃の作品で、
古いというほど古くはないんじゃないかなと思います。
「美浜ちよ」という天才小学生が飛び級で高校に入学し、
個性的な同級生たちとコメディを繰り広げる3年間のお話です。
基本的に女性キャラが中心で男は木村先生とちよの父だけです。
恋も無く鬱も無く、ひたすらぼんやりとしたギャグが続きます。
難しくなくてほどよくかわいく、かつ昨今のいわゆる萌の黎明期の作品で、
これを見た後に最近のアニメを見ると見え方が変わるかも知れないです。
・映画のパトレイバー1,2,3
人の思想、意思が描かれていておもしろいです。
テレビ版はもっと垢抜けた感じで気楽に見れますが、
ところどころにそうゆう回もあるので面白いです。
・攻殻機動隊
上と一緒です。
・交響詩篇エウレカセブン
ガイア説のアニメ
べるぜバブです。
~あらすじ~
最凶との誉れ高いヤンキーの男鹿辰巳は、ある日ケンカの最中に赤ん坊を拾う。
この赤ん坊こそ、人類を滅ぼすべく送られてきた魔界の王の息子であった!
この子を育てる運命を背負った男鹿の波乱の毎日とは!?
以上だぜ!
0 件のコメント:
コメントを投稿