漫画が大好きで、よくまとめて
全巻買うタイプなのですが
絶対に面白くておすすめなもの
あれば教えてください!!
ちなみに今持っている漫画は
ONE PIECE
家庭教師ヒットマンREBORN!
!
バクマン。
ぬらりひょんの孫
べるぜバブ
めだかボックス
SKET DANCE
PSYREN
magico
いちご100%
To LOVEる
To LOVEるダークネス
DEATH NOTE
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
ボクと魔女の時間
長谷部さんのいる野球部
はにめろ。
あひるの空
涼風
君のいる町
ブラッディ・マンデイ
ブラッディ・マンデイ パンドラの匣
ブラッディ・マンデイ ラストシーズン
GE~グッドエンディング~
エア・ギア
アライブ~最終進化的少年~
神のみぞ知るセカイ
國崎出雲の事情
ハレルヤオーバードライブ
WORKING!!
そらのおとしもの
バカとテストと召喚獣
ロウきゅーぶ
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
涼宮ハルヒの憂鬱
けいおん!
緋弾のアリア
緋弾のアリアAA
未来日記
ちはやふる
おおきく振りかぶって
会長はメイド様
NANA
僕等がいた
砂時計
とらドラ
乃木坂春香の秘密
らきすた
Angel Beats!Heaven's door
Angel Beats!僕らの戦線行進曲
夢喰いメリー
花咲くいろは
僕は友達が少ない
侵略!イカ娘
これは、ゾンビですか?
これは、ゾンビですか?アナ嫁編
7時間目の音符
こえでおしごと
日常
みつどもえ
パパのいうことを聞きなさい
ゆるゆり
うさぎドロップ
そふてにっ
みなみけ
神様ドォルズ
金色のガッシュ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
魔法少女まどか☆マギカ
荒川アンダーザブリッジ
星空に架かる橋
探偵オペラミルキィホームズ
ライアーゲーム
です。
ちなみにナルトやハンターハンターやトリコは一度目を通したことあるので、これから読むつもりはありません。
・ワールドエンブリオ(森山大輔)8巻
SF作品で、話の設定がしっかりしていて絵もうまいです(^-^)
鋼の錬金術師の作者である荒川弘先生も推してますよ(*^-^)b
・ベルセルク(三浦建太郎)36巻
ダークファンタジーの金字塔(*´∇`*)
見なきゃ損ですね(`∀´)
・PEACE MAKER(皆川亮二)7巻
皆川亮二先生の作品(ARMS等)はとても素晴らしいので是非!!銃撃戦はカッコ良すぎます(≧▽≦)
・青血のハグルマ(果向浩平)3巻
1巻を読んでその演出に魅せられました(T-T)
皆川亮二先生も推してます!!
・うしおととら(藤田和日朗)全33巻
藤田和日朗先生の作品は少年漫画の傑作ですね(-゜3゚)ノ
・からくりサーカス(藤田和日朗)全43巻
藤田和日朗先生の作品で被ってしまいましたが、こちらもうしおととらに負けず劣らず傑作なので是非!!
・おやすみプンプン(浅野いにお)9巻
恋愛漫画かと思って買ったら、ギャグ要素の方が強く、めっちゃ面白いです( ̄▽ ̄)b
・デッドマンワンダーランド(片岡人生/近藤一馬)11巻
エウレカセブンの2人がまたタッグを組んで描いた素晴らしい作品です(・ω・´)
・ドリフターズ(平野耕太)2巻
歴史上の人物が異世界に飛ばされ、漂流者と廃棄物の2組に別れて戦うダークファンタジー漫画です!!
・牙の旅商人(七月鏡一/梟)3巻
こちらも、なかなかのダークファンタジーであまり巻数が出ていないのでこれから延びると思いますよ(*^▽^)/
・神様の言うとおり(金城宗幸/藤村緋二)2巻
いきなり殺人ゲームが開始しますwww
だるまさんがころんだ等の遊びが殺人ゲームになる発想が魅力的ですね(≧ω≦*)
・キングダム(原泰久)24巻
秦の始皇帝が即位するまでの戦国漫画です(^3^)
ヤングジャンプでは、常に上位キープしている人気漫画です( ̄▽ ̄)b
・ダイモンズ(手塚治虫/米原秀幸)全13巻
あの手塚治虫が原作!!
ナノマシンに鉄の義手で復讐する主人公が男前です(-゜3゚)ノ
…などですかね(*´∇`*)
すごい持っていますね
おすすめはD.Gray-man「他の方に進められた影響で」
enigma
ぼくのわたしの勇者学
名探偵コナン
マギ
銀の匙
ARMSとかセキレイは面白いですよ。
お勧めです。
①A-bout
とても有名な不良高校
光嶺高校に転校してきた 朝桐。
彼の登場により、光嶺が大きく変わる!
同級生 先輩 他校 闘ううちに仲間も増え、
次から次へと出来事が発生して、
見てて本当に興奮する漫画です!
お笑いありで 飽きません!
是非 よんで見てください。
② DROP
私立の中学から転校から漫画の不良にあこがれて
転校してきた男 信濃川ヒロシ。
喧嘩は弱いが 口喧嘩は最強!
井口達也・森木隆・ルパン・ワン公
の 仲間とともに暴走族 他校 他県のチームなどと
暴れまくる!!
漫画の面白さだけでなく、男の強さはなにか本を読んで伝わります。
今は 新しいシーズンに入っていますが
両方ともとてもおもしろいですよ
どちらもとても面白いです
読んでみてください!
BLACK CAT エニグマ あねどきっ。
私は砂時計を全巻持ってます!
読んだ後HAPPYな気持ちになりました!
なので砂時計はいいと思いますよ♪
んじゃ、「血界戦線」でもお勧めしますわ(´ω`)
D.Gray-man(ディー・グレイマン)!!
大好きすぎてもう…とっとにかく大好きで今説明してらんない!
ヤバイマジ!私の中では世界一大好きな2次元ものなんです!
<D.Gray-man wikipedia(参考資料)>
http://ja.wikipedia.org/wiki/D.Gray-man
よかったら私のMy知恵袋の閲覧もお願いします!
アニメや漫画やゲームなどの事について書いてあります!!
RAVE
FAILY TAIL
銀魂
君と僕。
黒執事
青の祓魔師
黒子のバスケ
有名どころばかりですが。
ディーグレイマンとかどうでしょうか?
ダイヤのA
ベイビーステップ
はじめの一歩
ジャイアントキリング
たくさん持っていらっしゃいますね!!!
私がお勧めするのは何と言っても D.Gray-man ですっ!!!
D.Gray-man、通称Dグレは、2004年ごろからジャンプで連載が始まった戦争ものの漫画です。
今の連載誌はジャンプSQ、コミックスは22巻まで出ており、2012年3月2日に23巻が発売予定となっています。
戦争ものなのでグロテスクなシーンもありますが、絵がきれいで細かく、登場人物がかっこいい!!
そして笑いあり、感動ありの素晴らしい漫画です!!!
作者の星野桂先生の都合と体調で長期連載休止もありましたが人気は衰えず、20巻が発売されたあたりでシリーズ累計2000万部を突破し絶大な人気を誇っています。
【あらすじ】
仮想19世紀末…世界は終焉へ向かっていた。千年伯爵が作る悪性兵器「AKUMA」が世界各地に増え続けていたからだ。
世界は「対AKUMA武器」を使いAKUMAを破壊することのできる…エクソシストに託されていた。
対AKUMA武器は「イノセンス」と呼ばれる物質(物体)から作られていた。イノセンスと「シンクロ」できた「適合者」だけがエクソシストになることができた。
エクソシストが所属する「黒の教団」と千年伯爵は100年にわたってイノセンスを巡り戦ってきた。
全部で109個あるイノセンス…この109個のイノセンスがすべて、千年伯爵と彼の一族「ノアの一族」に壊されたとき、世界は伯爵のものとなる。
イノセンスの中に「ハート」と呼ばれるものがあった。このイノセンスはすべてのイノセンスを無にかえす存在…ハートが壊されたとき、全てのイノセンスは消滅する。どんなものでだれが適合者か全くわかっていないハート。そのため教団はAKUMAを破壊しながらイノセンスを死守してきた。
世界と 仲間と 命を懸けた戦いが続いている…
そんだけマンガがあるなんて羨ましいです~~。
ぼくのおすすめは、
カイジ
ろくでなしBLUES
スラムダンク
幽遊白書
なんてどうでしょう。
こういう質問をするときは、最近のジャンプ、マガジン、サンデー系列は除外しておいた方が良いです。
理由としては簡単。
普通に知名度があって誰だって知っている作品ばかりになるから、あえて聞く程では無いからです。
もっとも、10年以上前に終わった漫画だったりするとまた別問題ですが・・・・・・
もう一つ、ラノベ原作の漫画は基本的に小説で読んだ方が9割方は良いです。
ということでオススメ
RATMAN
ディーふらぐ!
パンプキン・シザーズ
スキップ・ビート
ワールド・エンブリオ
ヒナまつり
ワシズ
金の無駄遣い
リストにロクなものがほとんど無い
選りすぐりの名作を読めば、下手な鉄砲のような買い方はしなくて済みます。
こんな漫画で「絶対に面白い」と感じるならば、
モーニングや月マガを購入するほうが遥かに良いと思います。
十巻で終わってしまいましたが「エムゼロ」は面白かったです。
うん、確かにバカテスは面白いです。
僕もバカとテストと召喚獣好きですね。
ひだまりスケッチ
絶対可憐チルドレン
生徒会役員共
生徒会の一存
こち亀はいっぱいあって読み返すと面白かったりしていいです。
歴史を感じます。
祝35周年!!!
NGライフはいかがでしょう?
最近友達に借りて読み出したんですけど
めっちゃおもしろいですよー
0 件のコメント:
コメントを投稿